![お尻が垂れ下がる理由②](https://xn--fhq24ag63a3hhnpum3a855c.com/wp-content/uploads/2016/05/スクリーンショット-2016-05-07-20.41.57.png)
こんにちは、三浦文也です。
本日は、昨日の続きです。
お尻が垂れ下がってしまう理由、、、
パート②ということで話しできればと思います↓
骨盤が開く動きは後傾という動きがセットになります。
横から見たときに
骨盤が後ろに傾く動きです。
そうするとお尻の筋肉も一緒に
外に開いて後ろに下がってしまいます。
逆に適度に前傾していれば
ヒップアップした状態と言えます。
骨盤が後傾した姿勢は
股関節や膝を曲げて
悪い姿勢を作りやすいので
見た目だけなく注意したい姿勢ですね。
本日も最後までありがとうございました。
-あいぜんクリニカルルーム
院長 三浦文也
P.S.
キャンペーン中なら初回1,980円で施術をお受けできます!
↓↓↓