from:三浦文也
上田市で改善実績ナンバーワンの整体院あいぜんクリニカルルームより
本日は病院では教えてくれない
変形性膝関節症のメカニズムについて
↓↓↓↓
膝関節症は内ももの筋肉が改善のポイント
膝の痛みのご相談も本当に多いのですが
特に高齢者では変形膝関節症ということを
言われる場合が多いです。
これは簡単にいうと
膝が外側に曲がってきて
膝の内側が痛くなってくる状態です。
痛みの原因として軟骨がすり減ってるからと言われ
ももの前側の筋肉を鍛えるように言われることが多いです。
が、実際にはももの前をいくら鍛えても
痛みは改善されないことが多いのです!!
(これは実際に多くの医療従事者が実感していることだと思います・・・)
これは前回のブログ記事でもお伝えしましたが
膝に負担がかかる原因は膝だけでないからです。
なぜ外側に膝が引っ張られているのか?
ここを明らかにしないといけないわけです。
ポイントは膝だけでなく
股関節とつながる内側の筋肉です。
具体的には
ハムストリングスの内側と内転筋
という筋肉が重要です。
ここを鍛えていかないと
ももの前側の筋肉もバランスよく働かないのです!
詳しくは動画をご覧くださいね!!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
−あいぜんクリニカルルーム
院長 三浦文也
PS
LINE@友達なら24時間いつでも気軽に相談予約できます!
健康情報や予約状況もご確認いただけますので
今すぐ下のボタンを押してご登録くださいね!!
PPS
ご新規様限定キャンペーンを先着3名様まで実施中!
通常初回価格10,000円(初診料2,000円+整体料8,000円)を
初回2,980円の特別価格でお試しいただけます!
↓↓↓